HOME > Kumi's profile Twitter Share Pocket Hatena LINE URLコピー Kumi 40代女性 千葉県在住 夫と娘(小4)と3人暮らし 内向型HSS型HSP 毒親育ち このブログについて 人生観・価値観 プライベート 運営メディア一覧 毒親育ち。でも今は自由です。 28歳まで、人生を「とにかく耐えるゲーム」だと思ってました。 母の異常さに気づき、「毒親」「HSP」というワードに出会ったときは、 Google検索に28年分のうっぷんをぶつけました。 それからは、曖昧だった「生きづらさ」に少しずつラベルが貼られていって、気がついたら自分を責めるより「じゃあどうしたらラクか?」を考えるようになってました。 毒親育ちと克服についてはこちら(作成中) このブログについて このブログは、毒親育ちだった私がそこから抜け出し、 「じゃあ、これからどうやって生きていこう?」と考えながら書いているライフログです。 過去のしんどさはもうだいたい片づけた。 でもその後も、人間ってわりとめんどくさいよね。 自分を理解するのも、受け入れるのも、時間とエネルギーがかかる。 他人を「なんでああなん?」って観察してるうちに、深い心理考察になったり、ただの愚痴になったりします(笑) でもどの記事も、「ちゃんと自分で選んで生きたい」という気持ちから書いています。 自分のご機嫌取りつつ、こじらせずに楽しく生きたい人、どうぞゆっくり読んでいってね。 わたしの人生観 誰かの成功法則をなぞるよりも、まずは自分の人生を使って実験してみたいと思っています。 うまくいったことも、そうでなかったことも、「人生は実験台」。 失敗さえもネタとして、笑って語れる人でありたいです。 今は、携わる仕事や日々の暮らしの中で小さな実践を重ねながら、「一生使えるスキル」をじっくりと育てています。 その学びを活かして、誰かの背中をそっと押すような言葉を届けられたらと思っています。 理想は、肩の力を抜いて、自然体で暮らすこと。 誠実で、知的で、ほんの少しユーモラスに—— そんな空気をまとう人間でいたいと願っています。 老後は、夫と図書館に足を運んだり、ピクニックを楽しみたい。 そんな穏やかな時間を重ねながら、心のままにブログを綴る日々を、少し先のささやかな楽しみとして取ってあります。 尊敬する人 尊敬する方は、ワタナベ薫さん。 美しく、しなやかで、強い。自分の言葉で生きる人。その姿に何度も背中を押されました。 「こういう女性になりたい」と、人生で初めて思えた存在です。言葉には力があると教えてくれたのも、薫さんでした。 私はまだまだ未熟だけれど、私の言葉が、いつか誰かの支えになれたら。そんなふうに思いながら、今日も書いています。 趣味・好きなこと 人間観察や心理分析、そして考えること自体を楽しんでいます。 日常の何気ない会話やネットの片隅に転がる「気づき」を拾って、 「これって、なぜこうなるの?」と考える時間がいちばんワクワクします。 行動の裏にある感情や思考のクセを想像し、小説や記事に落とし込んで遊ぶ―― それが私の「至福の知的遊び」です。 ふとした問いや違和感に出会うと、つい深掘りしてしまいます。 無意識の感情や認知の仕組みを言葉にできたとき、 小さなパズルが解けたような嬉しさがあります。 そして、このブログに掲載し、発散しています(笑) 運営メディア一覧 運営メディア一覧はこちら ライター用ポートフォリオはこちら Twitter Share Pocket Hatena LINE URLコピー 2021年5月29日 2025年6月24日 執筆者: Kumi