スポンサーリンク

自己受容・セルフコントロール

物欲がなくなった!スピリチュアルな意味は?

2021年12月7日

本ページはプロモーションが含まれます。

投稿日:2021年12月7日 | 最終更新日:2022年11月29日

突然の告白ですが・・・

わたくしKumiは・・・


物欲がなくなりました(・∀・)

えぇ。

じわじわと、気づいたら
なくなってました(・∀・)

「欲しいものリスト」の中も
10月あたりまでにほとんど満たしてしまい、
新たに欲しいものが出てきません^^;

会社員をやめてから生活コストが下がったのと
物欲がなくなったので
なんと支出が10万円近く減りました。

今日は、「物欲がなくなった状態」の
スピリチュアルな理由
をお伝えしていきます。

 

物欲は「ある時期」と「ない時期」があるのが普通

まず、物欲は
ある時期とない時期があるのが普通です。

バイオリズムやライフスタイルの変化、
価値観の変化などでも、物欲は変わります。

ですので、物欲がないことで
不安にならなくて大丈夫ですよ~^^

 

私もそうですが、今、たまたま物欲が
「ない時期」なだけで
また復活してくると思います。

理由(1)魂のレベルが上がり、物欲がなくなった

魂のレベルやステージが上がると、
「自分に必要なものは、必要な時に入ってくる」というのが
体感としてわかってきます。

すると、頭や感情で「欲しい」と思わなくても
必要なものは自然に入ってきますし、
不要なものは入ってこなくなります。

心からの情熱で「欲しい」ものは
頑張らなくても自然と入ってくるようになるので
願望や欲望としての「物欲」は
自然となくなっていきます。

 

理由(2)ストレスや見栄がなくなり、物欲がなくなった

シンプルに、
ストレスがあると物欲が沸くし、
劣等感を隠すために見栄を張ろうとすると
物欲が沸いてきます。

物を買ったり、派手に遊ぶと
アドレナリンが出るので
ストレス発散になります
し、

多少の劣等感も、お金をかければ
克服したり、隠したりすることができます
よね。

ブランドものを買ったり、
映える食べ物や飲み物を
インスタに載せたり・・・なども
劣等感や承認欲求が
隠れている可能性があります。

そこで自分と向き合い
我慢や嫌なことをやめていって
ストレスが減れば、
当然ながらストレス発散の必要がなくなります。

また、自分と向き合い劣等感を認めていくと
見栄や承認欲求を物や散財で
満たすことがなくなります。

ありのまま、素のままの自分で
充分に価値がある
ので
物で価値を足さなくて良くなります。

 

理由(3)現状に満たされ、物欲がなくなった

物が欲しい、お金を使いたいというのは
「自分には足りない」という思いからです。

でも、「ない」と思っているから「ない」だけで
「ある」と気づくと、ちゃんとあります。

ないから買わなきゃ、と思っていたものが
実は、家に既にあったりしませんか?

なにかで代用できたりしませんか?

私も先日、ふとペンが欲しくなり
買いに行こうかな~と思ったけど
家にいっぱいありました。(笑)

「ない」と思ったら見えないけど
「ある」と思ったら、ちゃんとあります。

既に「自分にはある」ということが
腑に落ちてくると、次から次へと
物が欲しくなることはなくなります。

まさに「足るを知る」状態です。

理由(4)断捨離などにより、物欲がなくなった

コロナ禍で時間ができて
断捨離に勤しんだ方も多くいらっしゃると思います。

断捨離はとてもエネルギーがいることです。

ものを取り入れるのは簡単でも
捨てる、手放すというのは
エネルギーが必要になります。

すると、気軽に物を家の中に
入れようと思わなくなります。

断捨離した空間は、スッキリして心地いいので
無駄なものを視界に入れたくないという
心理も出てくると思います。

 

まとめ

私自身、ここ最近で
めっきり散財欲や物欲がなくなり
自分でもちょっと戸惑っていました。

しかし、考察すればするほど
自分の内面が整ってきた証拠だと
確信しています。

欲がなくなると、人間的な成長や向上心が
止まってしまったかのように感じる人も
いるかもしれません。

でも、焦らなくて大丈夫。
不安にならなくて大丈夫。

今は、今のステージの安定感と安心感を
じっくり味わう時期
だから。

また心からの
情熱や成長欲などで
必要なものが出てきたら、
自然と物欲が戻ってくるでしょう。

安心して待っていれば
大丈夫!!!!

 

LINE から、質問や応援メッセージ受付中です。
ご質問は、全てにお答えする訳ではございません。
また、個別ではなくブログで回答することがあります。

私の毒親克服ストーリーはこちら

スポンサーリンク

-自己受容・セルフコントロール
-,