Kumi

【属性】 ・兼業ブロガー ・心理学オタク ・防災オタク ・毒親育ち(克服済) ・内向型HSS/HSP ・INTP論理学者 ・文章を書くのが好き アスペ傾向の夫と、HSCの娘と3人暮らし。 「毒親育ち」を克服した経験と、生きづらい「内向型HSP」の生き方を模索して、ブログに綴っています。 【信念・理念】 ・やりたいことは全部やる ・我慢しない ・誠実であれ ・失敗したら、学べばいい。間違えたら、やり直せばいい。

ライフハック

平日の食事作りを楽チンにする為に。作り置きと、使い捨て食器。

2023/4/8 2017/6/18  

平日、仕事から帰って、晩ご飯の準備をする。 それが、妊娠前のフルタイム共働き時代、辛くって辛くって・・・ お惣菜を買って帰るのも、罪悪感を感じたりして。 ...

├育児

フルタイムワーママ1ヶ月目。親のサポートがありがたい。おじいちゃんに娘を預けてみたよ。

2022/11/29 2017/6/11  

5月8日からフルタイムで仕事に復帰し、1ヶ月が経ちました。 仕事は毎日とっても忙しく、あっという間でした!!! で、復帰2週目でいきなり、娘が胃腸炎に罹 ...

スポンサーリンク

├育児

フルタイムワーママ2週間め。時短の為に、やめたもの。取り入れたもの。

2022/11/29 2017/5/21  

5/8から、フルタイムで仕事に復帰しました。 絶対しんどいよな〜、時間がなくてイライラしそう…と思っていましたが、なんとかなっています!! このフルタイ ...

├仕事

無期雇用派遣って、こんな感じ。仕事が決まりました!

2022/11/29 2017/5/6  

※この記事の情報は最新ではありません。 最新版はこちら   先日、仕事が決まらないとブログを書きましたが。 その直後の4/27に、派遣先が決ま ...

スポンサーリンク

毒親

母と距離を置くことにしたきっかけは、娘の保育園。

2023/4/8 2017/4/27  

この度、母と距離を置くことにしました。 このブログでも何度か書いていますが、私の母は、毒親です。 過干渉で、コントロールする親。 子供や孫に依存して、相 ...

├仕事

やっとのことで保育園に入れたのに、仕事が見つからなくて焦っている私の4連敗記録

2022/11/29 2017/4/26  

この4月から娘は認可園に入ることができました。 本当に良い保育園で、娘も楽しそうに通っていて、入れてよかった〜!! そして、慣らし保育をじっくり1ヶ月や ...

スポンサーリンク

├買ったもの ├育児

買って良かった、袖付きお食事エプロン

2017/4/26  

娘が4月から保育園へ通い、私は5月から派遣で仕事復帰・・・の予定なのですが。 派遣先が一向に決まりません(T_T) 育休明けの派遣就業が、こんなにも困難 ...

├旅行・レジャー

おうちでスーパー銭湯ごっこしてみました。

2023/6/13 2017/4/15  

私は、スーパー銭湯が大好きです。 3月まで、1歳の娘ともよく行っていました。 関連記事 しかし、娘がこの4月から保育園に通っているので、平日の空いている ...

スポンサーリンク

├育児

【1歳児連れのスーパー銭湯】攻略術

2022/11/29 2017/3/26  

私は、スーパー銭湯が大好きです。 そして、夫は銭湯嫌いです^^; まぁ、夫が休みの土日は混んでいるので、わざわざ子供を連れて行かなくてもいいですが。 育 ...

├仕事

転職にハローワークを使うべき4つの理由

2022/11/29 2017/3/18  

先日の記事で、雇用形態を変えたと書きました。 雇用形態を変えるにあたり、以下の選考プロセスがありました。 書類選考(履歴書・職務経歴書) ↓ 適性検査 ...