Kumi

【属性】 ・兼業ブロガー ・心理学オタク ・防災オタク ・毒親育ち(克服済) ・内向型HSS/HSP ・INTP論理学者 ・文章を書くのが好き アスペ傾向の夫と、HSCの娘と3人暮らし。 「毒親育ち」を克服した経験と、生きづらい「内向型HSP」の生き方を模索して、ブログに綴っています。 【信念・理念】 ・やりたいことは全部やる ・我慢しない ・誠実であれ ・失敗したら、学べばいい。間違えたら、やり直せばいい。

├買ったもの ├育児

買って良かった、袖付きお食事エプロン

2017/4/26  

娘が4月から保育園へ通い、私は5月から派遣で仕事復帰・・・の予定なのですが。 派遣先が一向に決まりません(T_T) 育休明けの派遣就業が、こんなにも困難 ...

├旅行・レジャー

おうちでスーパー銭湯ごっこしてみました。

2023/6/13 2017/4/15  

私は、スーパー銭湯が大好きです。 3月まで、1歳の娘ともよく行っていました。 関連記事 しかし、娘がこの4月から保育園に通っているので、平日の空いている ...

スポンサーリンク

├育児

【1歳児連れのスーパー銭湯】攻略術

2022/11/29 2017/3/26  

私は、スーパー銭湯が大好きです。 そして、夫は銭湯嫌いです^^; まぁ、夫が休みの土日は混んでいるので、わざわざ子供を連れて行かなくてもいいですが。 育 ...

├仕事

転職にハローワークを使うべき4つの理由

2022/11/29 2017/3/18  

先日の記事で、雇用形態を変えたと書きました。 雇用形態を変えるにあたり、以下の選考プロセスがありました。 書類選考(履歴書・職務経歴書) ↓ 適性検査 ...

スポンサーリンク

├仕事

無期雇用派遣って、どーなの?雇用形態を変えました。

2022/11/29 2017/3/15  

  ※この記事の情報は最新ではありません。 最新版はこちら   私は今、派遣社員で育休取得中です。 そして4月から娘が保育園へ通うの ...

├育児

認可保育園の入園準備品&費用(1歳児クラス)

2022/11/29 2017/3/14  

保育園の入園準備品がわかるのって、結構遅いですよね。 私が住んでいる市川市では、2月末に保育園の結果通知が来ました。 そして、3月始めに認可園の面接兼入 ...

スポンサーリンク

├育児

保育園の準備。カラーボックスで園グッズ収納を作りました。

2022/11/29 2017/3/5  

4月から認可園に入園が決まった娘。 そわそわしながら(笑)、保育園グッズの準備をしています。 まだ詳細がわからないのですが、見学の時に必要だと言われたも ...

シンプルライフ

我が家のおひな様は、ミニマムでコンパクト。

2022/11/29 2017/3/4  

我が家のおひな様。 大きなものではなく、とっても小さな、コンパクトなものです。 父からもらった、ガラスの小さなおひな様と、 祖母が作ってくれた、貝雛。 ...

スポンサーリンク

├育児

保育園の結果通知がきました【2017年4月入園】

2022/11/29 2017/2/28  

先週の土曜日に、4月入園の保育園の結果通知が届きました。 本当は、1月からでも認可外に預けて復帰したかったんですが。 認可外も、どこも4月入園まで空きな ...

ライフハック

肩こり腰痛の改善に・・・我が家は無料でマッサージ!!

2023/4/8 2017/2/26  

毎日育児に追われていると、ふと、肩が痛いな〜、腰がガチガチだな〜、 マッサージに行きたいなぁ〜なんて、思います。 でも、子連れで行けるマッサージを探すの ...