Kumi

【属性】 ・兼業ブロガー ・心理学オタク ・防災オタク ・毒親育ち(克服済) ・内向型HSS/HSP ・INTP論理学者 ・文章を書くのが好き アスペ傾向の夫と、HSCの娘と3人暮らし。 「毒親育ち」を克服した経験と、生きづらい「内向型HSP」の生き方を模索して、ブログに綴っています。 【信念・理念】 ・やりたいことは全部やる ・我慢しない ・誠実であれ ・失敗したら、学べばいい。間違えたら、やり直せばいい。

シンプルライフ

祖母宅への帰省。荷物の少ない私たちと、荷物の多い次兄家族。

2022/11/29 2016/8/19  

お盆は、新潟の父方の祖母宅へ帰省していました。 両親、長兄・次兄家族、私たち家族の4家族が集まりますが、私たち家族は1日早く新潟へ向かい、旅行がてら観光 ...

├断捨離

夫の趣味のモノを断捨離。宅配ブックオフに出しました。気になる買取結果は…

2022/11/29 2016/8/18  

リビングの壁面収納には、夫の趣味のものが入っています。 夫の趣味のものとは・・・CD、本、、雑誌、DVDが大量にありましたが、壁面収納に移す際、断捨離も ...

スポンサーリンク

├断捨離

ゴミ箱をリビングから撤去してみました

2023/2/23 2016/8/17  

ずりばいで部屋中を移動するようになった娘が、ゴミ箱をいじったり倒したりするので、テーブルの上にゴミ箱を置いていた時期がありました。 その前はテーブルの下 ...

自己実現・目標達成

思い込むだけで、現実が変わっていく

2023/4/8 2016/8/16    

引き寄せの法則。 私は28歳の時に、この法則を知りました。 ザ・シークレットを読んで・・・ いえ、正確には、私は読んでいません。 私ではなく、当時の職場 ...

スポンサーリンク

お金のお勉強

ふるさと納税で、毎回選ぶのはコレ!

2022/11/29 2016/8/15  

お得なふるさと納税。 私は育休中でお得にはならないのでやっていませんが、夫がやっています。 毎回選ぶ、北海道・南幌町の、なんぽろジンギスカン。 もう3回 ...

シンプルライフ

買ってきたものは、すぐ使えるようにしておく

2022/11/29 2016/8/14  

なにか買ってきたらすぐにやること。 それは、買ってきたものはすぐに使えるようにしておくこと。 昔は、買っただけで満足して、いつまでも袋の中・・・ 服なら ...

スポンサーリンク

├買ったもの

夫の仕事靴を買い替えました。

2023/2/23 2016/8/13  

夫の仕事靴が、ボロボロになってきたので買い換えました。 イオンカードの10%オフクーポンがありましたので、近所のイオンで。 イオンは通販サイトもあります ...

シンプルライフ

暑くておうちから出たくないので、おうちでカラオケしてみました

2022/11/29 2016/8/12  

先日、おうちレジャーを充実させる為に、ひとつ準備中ですと書きました。 じつは・・・おうちカラオケをやってみました!! 私は、友人とカラオケに行く事はあま ...

スポンサーリンク

Kumiの日常

キッチンの見直し。ホームベーカリーを活用したい。

2022/11/29 2016/8/11  

先日、キッチンを公開しました。 関連記事 そこから、少し見直し。 ホームベーカリーで焼きたてパンが食べたいけど、ホームベーカリーは納戸にしまってあり、出 ...

├旅行・レジャー

おうちリゾート?青空の下でお昼寝が最高!!

2022/11/29 2016/8/10  

私は夏が大好きで、青空の下でお昼寝したり、ビールを飲んだりするのが大好きです。 若い頃はよく、浜辺で空を見上げながらビールを飲んだり、ベランダでうたた寝 ...