2週間ほど前から、娘の部屋になる予定の部屋を、片付け始めました。
マンション購入時の備品を捨てたり、不要品を捨てたりして、少しずつ広くなってきました。
関連記事
-
-
最近断捨離したもの。
我が家は3LDKですが、そのうち1部屋はリビングと繋げて、広いDKとして使っています。 で、残りの2部屋のうち1部屋は、家族の寝室。 あと1部屋は、将来 ...
続きを見る
ところがまだ、夫の私物がたくさんあります。
しかも、3年手付かずのものたちが(^_^;)
最近話題のテレビ番組、「住まいのダイエット」みなさん見ていますか?
昨日は、芸人さんのご自宅。
4人男の子のおうち!!
パパである芸人さんは、「捨てられないタイプ」で、ものを見るたびに「直して使う」「取っておく」と、手が止まります。
ところがコーチの古堅さんに、「お子さんの為に、ものを捨てましょう」と言われると、サクサクと捨て始めました!!
そしてうちの旦那にも、「そうそう、子供の為に片付けようね〜」と言うと、なんと、私物の仕分けをしてくれました!!
3年手付かずのものを片付けてくれたのは本当に嬉しかったです^ ^
また部屋が少し広くなり、嬉しい^ ^
子供が「自分の部屋が欲しい」と言う頃には、 スッキリ片付くといいな!!
夫のご両親が来たりしても、泊まってもらえる部屋として空けておきたいし^ ^
目標があると、断捨離も節約も頑張れます!
ムーでした。