- HOME >
- Kumi
Kumi
【属性】 ・兼業ブロガー ・心理学オタク ・防災オタク ・毒親育ち(克服済) ・内向型HSS/HSP ・INTP論理学者 ・文章を書くのが好き アスペ傾向の夫と、HSCの娘と3人暮らし。 「毒親育ち」を克服した経験と、生きづらい「内向型HSP」の生き方を模索して、ブログに綴っています。 【信念・理念】 ・やりたいことは全部やる ・我慢しない ・誠実であれ ・失敗したら、学べばいい。間違えたら、やり直せばいい。
内向型HSS型HSP。自分を受け入れ、豊かに、自由に生きる。
2022/11/29 2016/11/25
我が家は、昨年の8月に車を手放しました。 関連記事 あれから1年以上経ってみて、車って必要か? 改めて考えてみました。 娘が昨年12月に産まれましたが、 ...
2023/4/8 2016/11/23
以前は、高い化粧品を頑張って買って、すこ〜しずつケチって使って(笑) キレイになったつもりでいました。 でもコストがかさむから、続けられなくなって、また ...
2022/11/29 2016/11/22
我が家で深刻なタオル問題。 買っていないのに、どんどん増えるタオル^^; 定期的に断捨離していますが、もらったり送られてきたりするので、一向に減りません ...
2018/12/18 2016/11/20
前回のブログの続きです。 ぐったりしている娘を抱っこして、タクシーで救急病院へ。 娘のお茶を持って、大人用にあんパンと水を持って。 受付をすませ、検温と ...
2018/12/18 2016/11/17
前回の記事で、大事件が起こったと書きました。 先週の土曜日から日曜日にかけての一晩、娘が6〜7回?もっとかも??嘔吐が続きました。 土曜日、21時に布団 ...
2019/5/21 2016/11/15
先日のブログの続きです。 もやもやしたまま朝を迎えました。 実は同時に大事件も起こったのですが、それはまた別に書きます。 朝、夫が起きてきてから、お金に ...
2018/12/19 2016/11/12
私は、お金が好きです。 お金をたくさん稼ぎたいし、お金をたくさん貯めたいし、お金を楽しく使いたい。 でも、私って実は… 自宅のローンについて、ほとんど把 ...
2022/11/29 2016/11/3
スポンジケーキ、何度作っても上手に出来ず、自作を諦めた私。 関連記事 この度、夫の誕生日にあたり、もう一度、スポンジケーキ作りに挑戦することにしました。 ...
2022/11/29 2016/11/2
少し前の土曜日に、夫に娘を任せて、丸一日お出かけしてきました。 娘が添い寝で寝られるようになったし、離乳食もしっかり食べるので、母乳がなくても大丈夫。 ...
添い乳って、ある程度の月齢に達するまでは、ママも休めるし楽ですよね。 私も、現在10ヶ月の娘が新生児の頃から、寝かしつけは添い乳でした。 ...