- HOME >
- Kumi
Kumi
【属性】 ・兼業ブロガー ・心理学オタク ・防災オタク ・毒親育ち(克服済) ・内向型HSS/HSP ・INTP論理学者 ・文章を書くのが好き アスペ傾向の夫と、HSCの娘と3人暮らし。 「毒親育ち」を克服した経験と、生きづらい「内向型HSP」の生き方を模索して、ブログに綴っています。 【信念・理念】 ・やりたいことは全部やる ・我慢しない ・誠実であれ ・失敗したら、学べばいい。間違えたら、やり直せばいい。
内向型HSS型HSP。自分を受け入れ、豊かに、自由に生きる。
2022/11/29 2016/9/27
私の母親は、過干渉で、支配する親でした。 私は小さい頃から、母の思う通りにいかないと、口汚く怒鳴られ罵られて育ちました。 プライバシーなどなく、部屋や鞄 ...
2022/11/29 2016/9/26
ESSE 9月号で、「ゆるミニマルがちょうどいい」という記事がありました。 私は、dマガジンで読んでいます。 関連記事 なにも部屋にない、ミニマリストに ...
2022/11/29 2016/9/25
ずっと愛用していたこれ。 琺瑯のオールドファームハウスの味噌ポットです。 市販の味噌を、パックのまま入れて使っていました。 でも、我が家は毎日お味噌汁を ...
2022/11/29 2016/9/24
先日の秋分の日。 珍しく朝寝坊して、娘の離乳食もゆっくり食べさせ、夫もゆっくり起きてきて。 なんだか全てをサボりたい気分。 朝ごはんは食べずに、もうすぐ ...
2023/4/8 2016/9/23
時々なんとなく、漠然と、お金のことで不安になる。 将来のお金、老後のお金、教育資金・・・。 私はそんな時、本を読みます。 最近も、なんとなくお金のことが ...
2018/12/28 2016/9/22
先日の北海道旅行は、ベビーカーを持って行かず、抱っこ紐で過ごしました。 が、離乳食が大好きで、よく食べて急激に重くなった娘(0歳9か月)・・・ もともと ...
2023/6/13 2016/9/20
ハイハイで行動範囲が広がってきた娘。 今まで、キッチンのところにつっぱり棚で簡易的にベビーガードをつけていました。 でも、つかまり立ちができるようになり ...
2022/11/29 2016/9/18
9/12から15日まで、北海道へ旅行へ行ってきました。 いかに少ない荷物で、フットワーク軽く旅行するかが目下の目標です。 関連記事 さて。 旅行を終えて ...
2022/11/29 2016/9/16
アトピー体質の夫は、毎朝にんじんジュースを飲んでいます。 以前は、スロージューサーで毎朝にんじんをしぼっていましたが、面倒になり・・・ 今は、Amazo ...
2022/11/29 2016/9/15
家事って、終わりがない。 いくらやっても次から次へと出てくるし、手を抜こうと思えばいくらでも手抜きもできる。 だからこそ、自分にあった家事の質と量を知る ...