Kumi

【属性】 ・兼業ブロガー ・心理学オタク ・防災オタク ・毒親育ち(克服済) ・内向型HSS/HSP ・INTP論理学者 ・文章を書くのが好き アスペ傾向の夫と、HSCの娘と3人暮らし。 「毒親育ち」を克服した経験と、生きづらい「内向型HSP」の生き方を模索して、ブログに綴っています。 【信念・理念】 ・やりたいことは全部やる ・我慢しない ・誠実であれ ・失敗したら、学べばいい。間違えたら、やり直せばいい。

Kumiの日常

家を数日空ける直前に、野菜がいっぱい届いちゃった!!冷凍します!!

2022/11/29 2016/9/3  

私は月に1度、実家に帰っています。 育休が終わったら頻繁には行けないので、親孝行の為に孫の顔見せに行くのです。 それから、昔の上司が娘をとても可愛がって ...

シンプルライフ

寝室を模様替え!ホテルのような空間のはずが…キッズスペースになりました

2023/6/13 2016/9/2  

我が家のコンセプトは、ホテルのようなおうち。 寝室も、ホテルを目指して整えていました。 昨年10月の寝室の様子。 無印の脚付きマットレスを買いました。 ...

スポンサーリンク

├買ったもの ├育児

ベビー用品、必要なもの、不要なもの。

2023/6/13 2016/9/1  

前回に引き続き、今度はベビー用品編です。   ベビー用品・要るもの ・哺乳瓶(混合・完ミの場合) 産前にピジョンの「母乳実感」の240mlタイ ...

Kumiの日常

妊娠・出産で必要なもの、不要なもの

2023/2/24 2016/8/31  

出産からだいぶ時間が経ってしまいましたが、今だからこそわかる、妊娠・出産に必要なものと不要なものを記しておきます。 なるべく必要になってから買ったので、 ...

スポンサーリンク

├買ったもの ├育児

【娘8ヶ月】乳頭混乱その後

2019/1/6 2016/8/30  

うちの娘は、産まれて退院する直前に、乳頭混乱になりました。 現在8ヶ月の娘は、すっかりおっぱい大好きっ子になりました^^   乳頭混乱でおっぱ ...

Kumiの日常

【超簡単!!】バナナの冷凍保存

2022/11/29 2016/8/29  

先日、夫の試験勉強に集中してもらおうと、1時間半ほど家を空けたときのこと。 娘を背負って近くの本屋へ行き、離乳食の本を見ていました。 娘が離乳食で毎日バ ...

スポンサーリンク

シンプルライフ

肌に優しくてコンパクト。ガーゼバスタオルを買い足しました。

2022/11/29 2016/8/28  

我が家は赤ちゃんがいるので、バスタオルは必須です。 加えて夫もバスタオル派なので、バスタオルは数枚あります。 夫が先日、「うちのバスタオル、かたいよねぇ ...

シンプルライフ

シンプルライフを始めてからの夫の変化。物の住所が決まっていれば、誰でも片付けられる。

2023/2/23 2016/8/26  

シンプルライフを始めて、物が少なくなると、片付けをする手間が減りました。 もちろん、片付けるものそのものが少なくなったのですが、夫が進んで片付けをしてく ...

スポンサーリンク

├断捨離

サイズアウトしたベビー服をリサイクルショップへ持って行きました。

2022/11/29 2016/8/25  

昨日、息抜きついでに、娘のサイズアウトした服や小物をリサイクルショップに持って行きました。 ほとんどもらいもので、サイズアウトしたものと、私の趣味ではな ...

├育児

おうち大好きでも、ストレスは溜まる。たまには息抜き。

2022/11/29 2016/8/24  

昨日から、なんだかすっきりしません。 なんか、疲れているなぁ〜、ってのと、夫と少し揉めてしまって。 と言うか、私が溜めていたのが爆発したんですが^_^; ...