スポンサーリンク

├シンプルライフの防災

【自宅療養】コロナ陽性!あって良かったもの、あれば良かったもの

2022年1月29日

本ページはプロモーションが含まれます。

投稿日:2022年1月29日 | 最終更新日:2022年11月29日

前回のブログにも書きましたが、
私と娘がコロナ陽性になりました。

それに加え、夫も陽性であることが
本日判明しました。

今日で、私と娘は自宅療養6日目です。
娘は全快し、私も回復傾向にあります。

夫は今日、症状が出始めたので
これからですね。
気を抜かずに見守ります。

コロナ闘病日記は
また別で書きますね。

 

当たり前ですが、コロナ陽性になると
症状があろうとなかろうと
外出が一切できなくなります。

すると、自分で外出をして物資の調達をするのが
急に不可能になる
わけです。

 

コロナ陽性になると
自治体から物資がもらえますが、
今は保健所もかなり逼迫しており
すぐには届きません。

我々はいまだに保健所からの
最初の連絡が来ない状態です。

 

コロナだけではありませんが、
全ての災害に対して
備蓄は必要です。

 

最初にするべき防災対策はこちら
災害に備えていますか?安心して暮らすために。

 

今日は、コロナ陽性で自宅療養となり
備蓄しておいて良かったものと
買い足したもの、それから
あれば良かったと思うもの
をご紹介します。

 

あって(備蓄して)良かったもの

パルスオキシメーター

コロナ陽性になると、保健所から
パルスオキシメーターを借りられますが、
冒頭にも記述したように保健所からの連絡は
すぐには来ません。

 

 

我々は、なんと偶然にも娘が発症する1日前に
ドHSPド心配性の)父から
パルスオキシメーターが手に入ったから」
送られてきました。

そのおかげで、毎日酸素量を計れています。

 

陽性になったら、どうせ酸素量を
報告しないといけない
のと、
あると酸素量が目に見えるので
安心にも繋がりますよ。

Amazonで買えます。

 

 

追記(2022/2/1)
本日、県からパルスオキシメーターが
届きました!

発症から8日目、陽性判定から6日目です。
対応がかなり遅れているのがわかります。

症状への対処グッズ

コロナ陽性になって
症状が出るかは個人差がありますが、
私の場合は、短期間で色んな症状が出ました。

普段から薬箱に様々な薬を備蓄しているので
とても助かりました。

解熱鎮痛剤

解熱鎮痛剤は、大人用子ども用があると良いです。

娘は、突然熱が上がったので
解熱剤を買いにいく暇はありませんでしたが、
前回熱が出た時(昨年10月)に買ったものを
今回も飲ませました。

ねつシロップは開封してから
6か月は大丈夫みたいなので
開封したら日付を書いておくと
良いかもしれません。

総合感冒薬

私の症状は、
のどの痛みくしゃみ・鼻水へと
変わっていきました。

のどの痛みとくしゃみ・鼻水の症状が出た時に
こちらの風邪薬を服用しました。

パブロンエースpro

風邪薬としてはちょっとお高めのほうですが
効果は抜群。

Amazonで買うと、ドラッグストアより安いです。

咳・痰の薬

咳と痰の症状が
いちばんしんどかったです。

痰が切れずに、
のどが痰で溺れる感じでした(笑)

痰きりの薬も常備していたので
助かりました!

こちらは漢方ですが、
すぐに効きました。

(私が薬が効きやすい体質だからかもですが)

ひえひえソフト枕

ひえピタも良いですが、
熱が長引くかもしれないコロナでは
ソフトまくらのほうが経済的です。

我が家はいつも冷凍庫に入っています。

熱で寝苦しい時に役立ちました。

のど飴

私が発症した1日目、2日目あたりは
のどがとても痛かったです。

のど飴の備蓄は、我が家はいつも
ヴィックスです。

賞味期限が長く、夏でも溶けにくいので
ヴィックスは備蓄向きだと思います。

子ども用ののど飴も備えておきましょう。

やわらかティッシュ

鼻水がめっちゃ出たので
やわらかティッシュは必須でした。

症状はいつも突然出てくるので
こちらも備蓄しておくといいですよ。

Amazonでも買えます。

食べ物や飲み物

定番備蓄品のレトルトやおかゆの他に
自宅療養で特に便利だった
飲食物はこちらです。

ゼリー飲料

娘が高熱を出して食欲がなかった時、
ゼリー飲料なら少し飲めました。

普段のおやつから、備蓄にもなるので
なるべくビタミンや鉄分など、
なんかしらの栄養素が入っているもの

選んで備えています。

アイス

こちらもゼリーと同じように
食欲がない時の栄養補給に。

クーリッシュだと、お布団でも食べられます。
こちらも我が家は普段のおやつと
備蓄を兼ねて備えています。

・・・が、すぐなくなるんだな~(笑)

いつのまにか娘が食べています^^;

もうちょい小さいサイズで
マルチパックがあればいいのにな・・・

カルピスの原液

こちらは、病院で処方された薬を飲むために
お湯で溶いた薬を
カルピス味に
して飲ませました。

お子さんが好きなものなら
他のジュースなどでもいいと思います。

その他

症状対処グッズと飲食物の他には
こんなものが役に立ちました。

ウォータースタンド

ウォータースタンドは、浄水器と給水機が
くっついたようなものです。

ウォータースタンドのおかげで
薬を溶かすお湯が少しだけ欲しい時にも
体が熱くて冷たい水が飲みたい時も
冷えるから常温の水が飲みたい時にも
すぐに用意できました。

コロナで症状が出ると
体が乾燥します。

熱や鼻水でどんどん
体の水分が奪われますから。

ウォータースタンドなら
ボトル交換の必要もなく、
ゴミも出ません。

災害による停電の際にも
タンク内の6リットルの水が
備蓄にもなります
よ~!!

我が家は月額3,850円のプランです。

関連記事

 

消毒アルコール

このご時世、当たり前すぎますが
コロナ陽性になると
ウイルスに、より過敏になった気がします(笑)

テーブルや手指などを
消毒する機会が増えました。

我が家は5リットルのアルコールを
常に備蓄しています。

5リットルなら、
ライオガードが最安値かな。

Amazonで買っています。
定期オトク便で、2,200円くらいです。

サプリメント類

発症中は栄養が必要だけど、
栄養をとるのも大変です。

自宅療養中だと買い出しもままならないので
常備しているサプリメントに頼りました。

災害時にも役立つので、
こちらも普段から備蓄しています。

むしろ災害時メインです。

私が備えているのは以下のものです。

イージーファイバー

手軽に食物繊維が取れます。

療養中に生野菜なんて
食べられませんからね。

スープやお味噌汁、お茶、
なにに混ぜても大丈夫。

味が変わらないので安心です。

ただし、炭酸に入れると
発泡します(笑)

野菜が不足しがちな旅行にも便利な
小分けタイプを常備しています。

カルシウム/マグネシウム

カルシウムは、普段牛乳から摂っていますが
牛乳が飲めない時はサプリを飲んでいました。

こちらも災害時にも手軽に
栄養素を補えます。

 

鉄×マルチビタミン

ビタミンは疲労回復に必要なので
こちらもサプリで補います。

お酒を飲んだあとにもビタミンが
必要らしいので、
お酒を飲んだ日に飲むことも多いです。

暇潰しやおやつ

外出できないので暇です(笑)

暇つぶしグッズや、おやつなどは
このようなものを利用しました。

ファイヤースティック

テレビでyoutubeや
アマゾンプライムビデオが見れます。

我が家は、寝室のテレビは古いので
Youtubeなどは見れないので
ファイヤースティックが必要です。

高熱で寝て起きた合間に
娘は気晴らしに見ていました。

Switch

こちらはド定番ですが、
我が家はSwitchがないと生きていけません。(笑)

今は、一時期よりも手に入りやすくなりましたね。

粉もの

薄力粉、強力粉、片栗粉は
本当にあって良かったです。

暇つぶしに、餃子の皮を作りました。

数時間つぶせるし、なにより美味しい^^

ホットケーキミックス
備蓄の定番なので
ぜひ備えておきましょう。

ポップコーン

ポップコーンも備蓄にいいですよ。

すでにできてるやつも良いけど、
やっぱり豆から作るのが美味しいし楽しい。

豆なら賞味期限も長いしね^^

我が家も常に備えていますが、
今回1kgの豆を買っちゃいました!

Amazonで1,000円くらいです。

チョコやカラースプレー

こちらも手作りおやつに。

今回、たまたまバレンタイン前で
チョコがたくさん家にありました。

カラースプレーはなんかの残りかな。

でも、備えておくと暇つぶしに良い!!
と思ったので、常に備蓄しておくことにします。

 

作ったのはこれ。

ポッポ焼きワッフル。

叔母からいただいたポッポ焼きが
冷凍庫にあったので、
ワッフルメーカーでバターで焼いて
チョコをつけてデコりました。

バターも冷凍できるし
備蓄しておくと良いですね。

トランポリン

自宅療養も、症状が回復してくると
運動不足が気になってきます。

我が家は、室内の運動用に
トランポリンを導入しています。

Amazonで4,000円弱です。
安くても全然OKでした。

娘は飛び跳ねるし、大人はこの上で
ウォーキングをします。

室内で運動できるので、
雨の日もいいですよ^^

前回の緊急事態の時も
これがあれば良かったなぁ~。

 

利用して良かったサービス

自宅療養中に、買い物が必要な時に
以下のサービスを利用しました。

西友ネットスーパー

ネットスーパーならなんでも良いと思いますが
我が家はたまたま西友です。

卵やお肉、お魚、日用品なども
ほぼネットスーパーで注文しています。

西友ネットスーパーは
非接触の受け渡しも可能なので
自宅療養中でも安心して注文できます。

Amazon Prime

Amazonは薬も扱っていますし、
日用品や食べ物もあります。

しかも、プライム会員なら
最短で当日に届くので
急な買い物に便利です。

接触することのないよう、
ドアの前に置いてくれるので
自宅療養中も安心です。

pick go

こちらは、買い物代行のサービスです。

今回は利用していませんが、
前回、娘が急に熱が出た時に利用しました。

他にも何度か利用したことがありますが、
指定の商品がない場合は
商品を見ながらスタッフの方が
電話してくれるので安心です。

最短で1時間程度で
近隣のお店から買い物をしてくれます。

置き配にも対応してくれるので
自宅療養中でも急に必要なものを
手に入れることができます。

pickgoはこちらからどうぞ

 

新たに買ったもの

この自宅療養期間を乗り切るために
新たに導入したのはこちらです。

ゲーム

Switchのゲームソフト
スーパーマリオオデッセイ
購入してしまいました!!

実は、自宅療養になると
入院保険が下りるらしいので
大きな気持ちになり(笑)
購入しました。

ずっと家にいるの、
娘は退屈でしょうから
これくらいは買ってあげちゃう。

 

娘は大喜びでした!

 

あると良かったもの

こちらは、買ってはいないけれども
あると良かったな~というものです。

プリンター

保育園に提出するのに必要な健康観察表や、
確定申告に必要なものを印刷するのに
プリンターがあるといいなと思いました。

しかし、一応うちには
ポンコツのプリンターがあるので
いざという時にはそれを使おうと思いました。

プリンター不足と言われているけど、
Amazonに結構在庫あるのは
なぜなんでしょう?

在庫不足が解消しつつあるの??
誰か教えて~。

 

自宅療養でも前向きに

さて。

今回は、自宅療養であってよかったものを
ご紹介しました。

我が家は、普段からの備蓄で
今回、急に必要なものは
ほとんどありませんでした。

 

コロナに感染することに
不安を抱いている方も多いでしょう。

不安は免疫力を下げるのでどうか前向きにね。

しかし、油断はせずに予防をしつつ、
陽性になったら慎重に
ご自身の様子を伺って
過ごしていただきたいと思います。

我が家もまだ
療養期間中なので油断は禁物ですが、
家族で楽しく仲良く過ごせたらと思います。

 

みなさんもこの記事を参考に
普段から備えていただけたら幸いです。

スポンサーリンク

-├シンプルライフの防災
-, ,