Kumi

【属性】 ・兼業ブロガー ・心理学オタク ・防災オタク ・毒親育ち(克服済) ・内向型HSS/HSP ・INTP論理学者 ・文章を書くのが好き アスペ傾向の夫と、HSCの娘と3人暮らし。 「毒親育ち」を克服した経験と、生きづらい「内向型HSP」の生き方を模索して、ブログに綴っています。 【信念・理念】 ・やりたいことは全部やる ・我慢しない ・誠実であれ ・失敗したら、学べばいい。間違えたら、やり直せばいい。

人間関係の悩み

自己顕示欲が強いと嫌われる?調整すれば大丈夫!

私は、リアルな人間関係では、 ニュートラルに存在することを心掛けています。 目立たず、埋もれず、波風立てず。 粘着せず、ドライになりすぎず。 敵に回らず ...

お金のお勉強

お年玉用に、新札を準備しました。【お金の作法】

2023/4/8 2018/12/18  

いつの間にか、12月も後半へ突入しました。 師走は過ぎるのが早いですね~。 昨日のお昼休みに、会社近くの銀行へ行きました。 甥っ子・姪っ子に渡す、お年玉 ...

スポンサーリンク

Kumiの日常

シンプル化が進む我が家のおせち

2022/11/29 2018/12/16  

  昨日は、クリスマスのメニューがシンプル化していると書きました。   少し気が早いですが、今日は「おせち料理」の話です。 おせちと ...

Kumiの日常

シンプル化が進む我が家のおうちクリスマス。

2022/11/29 2018/12/15  

もうすぐクリスマスですね。 以前は、何時間もかけて、クリスマスパーティーの準備をしていました。 もっぱらここ数年は、メニューも見た目もシンプル化。 &n ...

スポンサーリンク

シンプルライフ

ラグやマットはいらない。【2018年12月最新版】

2022/11/29 2018/12/14  

以前は家中に、マットやラグを敷いていました。 リビングのラグ、玄関マット、トイレマット、キッチンマットにバスマット。 オシャレな生活を夢見て買ったのに、 ...

自己理解と心のケア

失敗を学びに変えると、成功のもとになる。

2022/11/29 2018/12/12    

昨日、私は自分の失敗に気づきました。 あ~、失敗したな~って、しばらく落ち込みました。 ご指摘くださった方には、本当に申し訳ないです。 嫌な思いをさせて ...

スポンサーリンク

no image

├お知らせ

【お詫び】記事を1件削除いたしました。

2018/12/16 2018/12/11  

【お詫び】 先日掲載した、ネイルサロンの記事ですが、 「勝手にブログに書かないでください」とのご指摘をいただきました。 匿名でのご指摘でしたので、どなた ...

人間関係の悩み

ジャッジをやめれば、人生らくちんになるよ。

2022/11/29 2018/12/8    

「あれは良い」 「これはダメ」 「あの人は優秀」 「この人は劣ってる」 って、 自分や他人をジャッジしてるひとー!! それさ、辛くない?? ジャッジして ...

スポンサーリンク

人間関係の悩み

【精神的に強くなる方法】自分の弱さを認めると、強くなる。

2022/11/29 2018/12/7    

早速ですが、 あなたは、強い人間ですか? それとも、弱い人間ですか?   答えてみてくださいね。 私はというと、 ・ ・ ・ 私はね、弱いから ...

自己理解と心のケア

ノートで人生変える!毒親育ちが「自分らしく」生き直した方法。

2022/11/29 2018/12/6    

こんにちわ、ムーです。 今日もご訪問、ありがとうございます^^ 巷では、「ノートで夢が叶う」とか、「引き寄せノート」とか「書いて夢を叶える」方法がたくさ ...