スポンサーリンク

〇〇は、いらない。まとめ

今まで手放してきたものをまとめてみました。

手放すほどに、シンプルに、ラクになる。

卵焼き器は、いらない。

卵焼き器は、いらない

ずっと断捨離するか迷っていたもの・・・ それは、卵焼き用のフライパンです。 私は、卵焼きはこのフライパンでしか作れませんでした。   &nbs ...

続きを見る

ラグやマットは、いらない。

ラグやマットは、いらない。

以前は家中に、マットやラグを敷いていました。 リビングのラグ、玄関マット、トイレマット、キッチンマットにバスマット。 オシャレな生活を夢見て買ったのに、 ...

続きを見る

ラグを手放しました。

妊娠中に、家中のラグやマットを撤去しました。 関連記事 このとき、お気に入りだったラグを2枚。 撤去だけしましたが、しまってとってありました。 赤ちゃん ...

続きを見る

ラグやマットはいらない。【2018年12月最新版】

以前は家中に、マットやラグを敷いていました。 リビングのラグ、玄関マット、トイレマット、キッチンマットにバスマット。 オシャレな生活を夢見て買ったのに、 ...

続きを見る

お風呂のふたは、いらない。

お風呂のふたは、いらない。

先日、お風呂のふたを断捨離しました。 断捨離した理由は、洗うのが面倒だったから。 週に一回、私がお風呂のフタや、バスルーム全体を洗っているのですが、これ ...

続きを見る

コーヒーメーカーは、いらない。

コーヒーメーカーは、いらない。

コーヒー大好きな私。 以前は、コーヒーメーカーで淹れていましたが、今は手放しました。 毎日3~4杯は、コーヒーを飲んでいます。 目次コーヒーメーカーを買 ...

続きを見る

干支の置物は、いらない。

干支の置物は、いらない。

更新日:2018年12月29日 私の実家では、毎年干支の置物を飾っていました。 十二支揃ったものを買って、毎年出しているようでしたが、それに加えて、気に ...

続きを見る

ホームベーカリーは、いらない。

ホームベーカリーは、いらない。

昨年の中頃、思い立ってホームベーカリーを手放しました。 理由は、「ホームベーカリーがなくてもパンが作れる気がした」からです(笑) ホームベーカリーを使う ...

続きを見る

自動車は、いらない。

車を手放しました。

こんにちわ。 現在妊娠8ヶ月のムーです。 2週間ほど前に、車を手放しました。 今回手放した車は、私が学生の頃、車がないと不便な実家に住んでいた時に親の援 ...

続きを見る

執筆者: Kumi