• TOP PAGE
  • プロフィール
  • SNS・他ブログ一覧
  • お問い合わせ

内向型HSS型HSP。自分を受け入れ、豊かに、自由に生きる。

KumiのHSP研究室

  • TOP PAGE
  • プロフィール
  • SNS・他ブログ一覧
  • お問い合わせ

最近の投稿

├断捨離

最近、手放したもの。と、最近のモヤモヤ。

2022/11/29 2017/2/9  

1月の半ばに、ブックオフの出張買取サービスを利用しました。 なんだかすっきりしないな〜と思った時は、不要品を探して断捨離します。 電話一本で来てくれて、 ...

Kumiの日常

1歳児連れでディズニーランドへ行ってきました

2022/11/29 2017/2/8  

先日、夫が振替休日で平日に休みだったので、ディズニーランドへ行ってきました! 1歳2ヶ月の娘を連れて、ディズニーランドは楽しめるのでしょうか? 娘のスペ ...

スポンサーリンク

ライフハック

外食は、覆面調査でお得に楽しんでいます。

2023/4/8 2017/2/7  

外食費、バカにならないですよね。 でも、普段おうちご飯を楽しんでいるからこそ、たまにでいいから外食したい。 おうちで食べられないものが食べたいです。 特 ...

Kumiの日常

筋力の低下・・・改善しなくては!!

2022/11/29 2017/2/4  

ここ1週間くらい、腰痛がひどいです。 もともと腰痛持ちですが、だいたい寝て起きたら良くなってるのに・・・ 最近は、寝ても覚めてもいたい(T_T) トコち ...

スポンサーリンク

├断捨離

物を減らしたらあまったもの。

2022/11/29 2017/2/3  

もともと料理が大好きで、おもてなしが大好きで、ホームパーティーが大好きな私。 2年半前に買った食器棚には、あふれそうな量の食器がパンパンに詰められていま ...

├育児

無料で楽しい!若潮公園に行ってきました

2022/11/29 2017/2/1  

先日、娘を連れて、浦安市の若潮公園に行ってきました。 交通公園も隣接しています。 うちからバスで、新浦安駅まで15分。 新浦安駅から歩いて5分。 自転車 ...

スポンサーリンク

├買ったもの ├育児

娘の水筒を新調しました。

2017/1/30  

年明けからずっと、娘と風邪を移し合っていて、ようやく治りました〜!! 病院の薬を飲んだら一発でした!! 病院って、やたら待つし、逆に病気をもらったら・・ ...

Kumiの日常

資格試験を受けてきました。

2022/11/29 2017/1/25  

先日、試験を受けて来ました。 マイクロソフト オフィス スペシャリスト 略してMOSです。 エクセル、ワード、パワーポイントなど、種類がたくさんあります ...

スポンサーリンク

Kumiの日常

サイゼリヤでファミ飲みしてきました

2022/11/29 2017/1/21  

先日、バーミヤンでファミ飲みしてきたばかりですが(笑)、サイゼリヤに行ってきました!! 理由は、私がプチ育児ノイローゼだったので、その息抜きに。 本当は ...

自己理解と心のケア

今起きていることがベスト。後悔しても、なんの得もない。

2022/11/29 2017/1/20    自己啓発

私の母は、よく「ああすれば良かった」「こうすれば良かった」と、後悔しています。 先日まで実家に帰っていましたが、滞在中もしょっちゅう、 「あの時ああすれ ...

« Prev 1 … 29 30 31 32 33 … 49 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

Kumi’s profile

プロフィール画像

kumi

心理と文章をこよなく愛する、思考系ライター。
HSS型HSPの内向型気質で、「感じすぎる日常」と静かに向き合いながら、自分らしい生き方を模索中です。

「自分がめんどくさい」「なんだか生きづらい」――
そんなふうに感じている人が、少しでも自分を理解し、やさしく受け入れられるような言葉を綴っています。

現在は、アスペルガー傾向のある夫と、HSCの娘と3人暮らし。
家族との日々もまた、自分を知るための学びの場だと感じています。

詳しいプロフィールはこちら

Kumiの他メディア一覧


旅日記メイン、時々、家族日記


自由に書く場所


すべてのメディア

検索

カテゴリー

スポンサーリンク

  • TOP PAGE
  • Kumi's profile
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 広告配信について

内向型HSS型HSP。自分を受け入れ、豊かに、自由に生きる。

KumiのHSP研究室

© 2025 KumiのHSP研究室

 

コメントを読み込み中…