-
-
ホームベーカリーは、いらない。
2019/1/6
昨年の中頃、思い立ってホームベーカリーを手放しました。 理由は、「ホームベーカリーがなくてもパンが作れる気がした」からです(笑) ホームベーカリーを使う ...
-
-
お金をかけない我が家のクリスマス。2018年版
2018/12/26
みなさんのおうちはサンタさんが来ましたか? 我が家には、今年も来たようです。 24日の朝に来ました。 24日が休みだとゆっくりできていいですね~^^ 娘 ...
-
-
シンプル化が進む我が家のおせち
2018/12/16
昨日は、クリスマスのメニューがシンプル化していると書きました。 少し気が早いですが、今日は「おせち料理」の話です。 おせちと ...
-
-
シンプル化が進む我が家のおうちクリスマス。
2018/12/15
もうすぐクリスマスですね。 以前は、何時間もかけて、クリスマスパーティーの準備をしていました。 もっぱらここ数年は、メニューも見た目もシンプル化。 &n ...
-
-
子供の3歳誕生日お祝い!写真撮影もしました。
2018/12/2
こんにちわ、ムーです。 今日もご訪問、ありがとうございます^^ 昨日は、自宅で娘の3歳の誕生日パーティーをしました!! 誕生日は12/4ですが、我が家は ...
-
-
平日の食事作りを楽チンにする為に。作り置きと、使い捨て食器。
2017/6/18
平日、仕事から帰って、晩ご飯の準備をする。 それが、妊娠前のフルタイム共働き時代、辛くって辛くって・・・ お惣菜を買って帰るのも、罪悪感を感じたりして。 ...
-
-
おせちもシンプル化!我が家のおせち2017はこんな感じ
2016/12/28
クリスマスも終わり、スーパーも年越し準備用品であふれていますね。 実家では毎年お重にぎっしりのおせち料理が用意されていました。 母は、25日頃からせっせ ...
-
-
ラーメン屋のラーメン、いつから大丈夫? 1歳0か月の娘を連れて行ってみた。
2016/12/14
離乳食が順調な1歳の娘。 そろそろラーメンも大丈夫かな? ママもたまにはラーメン食べたいよね!!! ってことで、先日、ラーメン屋さんデビューしました!! ...
-
-
娘の1歳のお祝いをしました。
2016/12/8
12月4日は、娘の一歳のお誕生日でした! 去年の12月4日、11:54に娘は産まれました。 関連記事 出産レポ (私の別ブログです) この1年、無事に大 ...
-
-
ケーキ作りを諦めた私でも作れた!簡単スポンジケーキレシピ
2016/11/3
スポンジケーキ、何度作っても上手に出来ず、自作を諦めた私。 関連記事 この度、夫の誕生日にあたり、もう一度、スポンジケーキ作りに挑戦することにしました。 ...