-
-
「自分だけ誘われなかった!」どうして?どう考えればいい??
2022/1/5
先にお知らせです。 お正月3が日のごはん日記と 由布院のホテルレビューをアップしました。 ご興味ある方だけどうぞ。 充実したお正月3日間2 ...
-
-
どーしても苦手な人はもう、「アレルギー」ってことにしちゃおう
2020/10/20
アメブロ更新しました! 人間関係なんて チョロいっすわ。
-
-
誰かから嫌な思いをさせられた時、平穏を保ちたい。
2020/9/1
アメブロを更新しました! 今日は、 「誰かから嫌な思いをさせられた時、平穏を保ちたい。」 というご相談にお答えしました〜。 ...
-
-
モラハラされそうだったので、全力で逃げた話(2)
前回は、モラハラに合いそうになった私の事例と、 モラハラにあいやすい人、モラハラの対処法について書きました。 モラハラされそうだったので、全力で逃げた話 ...
-
-
モラハラされそうだったので、全力で逃げた話(1)
今回は、モラハラ加害者と被害者についての考察です。 私の2年間に渡る、モラハラ分析の集大成をここに!! きっかけは、私、モラハラターゲットに選ばれかけま ...
-
-
スペルガーの同僚と働くのが辛すぎる(3)
2020/2/19 困った「あの人」の心理と対処法, 発達障害, アスペルガー
大人気。アスペルガー考察シリーズ。 2記事で終わる予定でしたが、実は(2)を書いてからアップするまでに、結構時間が空いていまして。 8割書いて、放置して ...
-
-
アスペルガーの同僚と働くのが辛すぎる(2)
前回の記事では、アスペさんと働いてみて気になったこと・困ったことを、アスペルガーの特徴と共に分析しました。 アスペルガーの同僚と働くのが辛すぎる(1) ...
-
-
アスペルガーの同僚と働くのが辛すぎる(1)
確定申告の準備をしないといけないのに、全くやる気がおきません!! でもブログは書くのだ。(笑) 今日は、仕事でペアで働く同僚(派遣社員)が、アスペルガー ...
-
-
「依存させてしまった」体験談
2019/3/9 困った「あの人」の心理と対処法
この度、依存させてしまった経験をしたので記事にします。 依存関係は、するほうもされるほうもしんどいです。 なので、気を付けていたつもりなのにな~。 今後 ...
-
-
「察してちゃん」の傾向と対策
2019/2/22 困った「あの人」の心理と対処法
昨夜、北海道で大きな地震がありましたね。 被害に見舞われた方、大丈夫でしょうか。 今後も大きな地震がくるかもしれません。 気をつけてくださいね。 日頃か ...