-
-
シンプル・丁寧な暮らし シンプルライフの防災 断捨離したもの 断捨離 掃除・整理
新品のTシャツ13枚を買取してもらった
2022/3/27
どうも。お久しぶりでやんす。 この春の時期、子どもの卒園や新学期の準備、それに関連した制作作業などに追われてブログがご無沙汰になっておりました~。 &n ...
-
-
茶殻で掃除してみた【シンプルライフ】
2021/11/19
人って、自分のエネルギーが 内側に向かう時期と、 外側に向かう時期とがあるよね。 私は今、完全に 自分の内側に向かっている時期です。 もっともっと、自分 ...
-
-
トイレからタオルとスリッパを撤去!ペーパータオルに変えました。インフル対策にも。
2018/10/31
このたび、トイレからスリッパとタオルを撤去しました!! スリッパを撤去したのは、スリッパって、なんか不衛生だな・・・と思ったので。 今まで使っていたスリ ...
-
-
雨の日は、大掃除ならぬ小掃除で、年越し準備です。
2016/12/27
今日は一日雨でしたね。 朝イチに娘の病院に行ってからは、ずっとおうちにひきこもりで、せっかくなのでお掃除をしました。 我が家は大掃除は特にはしませんが、 ...
-
-
毎日5分のローテーション掃除を始めてみました
2016/10/6
毎日の掃除、大変ですよね。 洗面所、お風呂(壁や排水口)、トイレ、玄関は土日にまとめてやっていましたが、土日は他にもやることがいっぱいあるので、すごく大 ...
-
-
シンプルライフを始めてからの夫の変化。物の住所が決まっていれば、誰でも片付けられる。
2016/8/26
シンプルライフを始めて、物が少なくなると、片付けをする手間が減りました。 もちろん、片付けるものそのものが少なくなったのですが、夫が進んで片付けをしてく ...
-
-
ゴミ箱をリビングから撤去してみました
2016/8/17
ずりばいで部屋中を移動するようになった娘が、ゴミ箱をいじったり倒したりするので、テーブルの上にゴミ箱を置いていた時期がありました。 その前はテーブルの下 ...
-
-
お風呂のふたは、いらない。
2016/7/18
先日、お風呂のふたを断捨離しました。 断捨離した理由は、洗うのが面倒だったから。 週に一回、私がお風呂のフタや、バスルーム全体を洗っているのですが、これ ...
-
-
休日はおうちのメンテナンス。朝から窓をピカピカにしました!
2016/7/3
昨日の土曜日は、朝起きてから夫が起きてくるまでの間に窓を掃除しました。 平日はやる気にならないけど、なぜか休日はお掃除を念入りにしたくなります。 我が家 ...